肩腱板損傷はテーピングで痛みが和らぐものの注意が必要
公開日: 2019.10.11更新日: 2024.11.19
目次
肩腱板損傷はテーピングで痛みが和らぐものの注意が必要
肩腱板損傷になると、ふとした腕や肩の動作で痛みが生じることがあり、とてもつらいものです。そうした悩みを抱えている人のなかには、テーピングをすればいいのではないかと考える人もいると思います。
しかし、肩腱板損傷でテーピングをしてもいいのでしょうか?テーピングをすると治るのでしょうか?
今回は、肩腱板損傷ではテーピングをして痛みを和らげるのはおススメなのかどうか、テーピングで治すことはできるのかについて解説します。
肩腱板損傷にテーピングをして症状を和らげることは「可能」です!
肩腱板損傷の人がテーピングを使用することで症状を和らげることは可能です。
テーピングを使用することで硬くなったり、筋力が低下して上手く使えなくなった筋肉を補助することで、肩や腕が動かしやすくなる効果が期待できます。
また、肩腱板周囲の筋肉や関節がスムーズに使えるようになることで、肩腱板への負担が減り、腕や肩を動かすときに生じる痛みも軽減される効果も期待できます。
肩腱板損傷にテーピングをしても治るわけではありません
肩腱板損傷への対策としてテーピングをすることで痛みを和らげたり、動かしやすくなったりすることは期待できます。テーピングをして症状が楽になるとこのまま使用していたら治るのではないかと期待する人もいるでしょう。
しかし、テーピングを使用することで肩腱板損傷が修復され治るわけではありません。また、治ることを期待して、治療目的としてテーピングを使用するのは良いことではありません。
肩腱板損傷でのテーピングの長時間使用は控えましょう
テーピングを使用することで、痛みが軽減したり、肩や腕が動かしやすくなったりすると、普段からできるだけテーピングを使用しようと思うかもしれません。
しかし、テーピングでサポートされるのは外側の筋肉で、肩腱板はインナーマッスルといわれる筋肉で体の内側の方の筋肉になります。よって、普段からテーピングをずっと使用していると、外側でサポートされる筋肉とインナーマッスルとのバランスが悪くなって、肩腱板に負担がかかりやすくなってしまいます。
テーピングをすると楽だからと思っても、テーピングはあくまで補助的なものとして必要最低限で使用するようにしましょう。
まとめ・肩腱板損傷はテーピングで痛みが和らぐものの注意が必要
肩腱板損傷ではテーピングをしてもいいかどうかについて紹介しました。
テーピングを使用することで、一時的に症状を和らげることは期待することができますが、間違った使用方法や常時使用すると悪影響を及ぼす可能性もあります。
まずは医療機関などで専門家に相談し、治療することを検討しましょう。
この記事がご参考になれば幸いです。
監修:リペアセルクリニック大阪院
こちらも併せてご参照ください 肩腱板損傷のケア、安静にしすぎは逆効果!ただし自己判断禁物
\クリック\タップで電話できます/ メール相談 ご来院予約 目次1 肩腱板損傷のケア、安静にしすぎは逆効果!ただし自己判断禁物1.1 肩腱板損傷ではストレッチをしたほうが良い!1.2 肩腱板損傷におすすめのストレッチとは […]
|