生活の質を落としかねない変形性股関節症、症状と知っておきたい治療法
公開日: 2019.05.08更新日: 2024.11.19
目次
生活の質を落としかねない変形性股関節症、症状と知っておきたい治療法
年齢を重ねるにつれて変形性股関節症に悩む人が増えてきます。
足や股関節などに生じる異常は、毎日の生活にも大きく関わるため厄介ですよね。こちらでは、「変形性股関節症」という病気について、どんな病気なのか解説します。
股関節とは?
変形性股関節症は、名前にある通り「股関節」に発症する病気のことです。股関節とは、両足の付け根(鼠径部:そけいぶ)の関節のことであり、骨の表面には軟骨が存在して関節の動きを滑らかにしたり、衝撃を和らげています。
変形性股関節症とは?
変形性股関節症とは、股関節の軟骨が何らかの原因によってすり減り、骨を含めた関節が変形する病気のことです。また、関節を取り囲んでいる「滑膜」という部分に炎症が起こり、歩行などの際に違和感や痛みが生じたり、股関節の周囲が腫れたりします。
変形性股関節症の発症原因
変形性股関節症の70%以上が、加齢を除いた場合、先天性または怪我の後遺症によるものであるといわれています。具体的な変形性股関節症の発症原因は、以下のような内容が考えられます。
|
変形性股関節症の症状
変形性股関節症を発症すると、以下の症状が発生する可能性があります。
|
変形性股関節症の診断
変形性股関節症の診断は、前述の症状がある場合にレントゲン写真を撮影して診断します。
初期の段階では股関節の変形などが認められますが、症状が進むと関節の隙間が狭くなり、軟骨下骨が硬化するなどの症状がみられるようになります。末期になると関節の周囲に「骨棘」という異常な組織が形成され、空洞が発生するなどの症状がみられるようになります。
また、荷重部の関節軟骨が消失して、軟骨下骨がむき出しになってしまうこともあります。
変形性股関節症の治療法
変形性股関節症の治療法は、大きく分けると「保存的治療」と「手術治療」に分けられますが、新たに再生医療という先端医療が注目を集めています。手術も不要であるばかりか入院も不要という治療法です。
保存的治療は以下の内容を含みます。
|
手術治療は、以下の2つに分けられます。
|
第三の選択肢
|
まとめ・生活の質を落としかねない変形性股関節症、症状と知っておきたい治療法
変形性股関節症は、具体的な原因が存在しない(年齢によるもの)場合もありますので、症状を感じ取ったら早めに医療機関で診てもらうことをオススメします。命にかかわる可能性は薄いとはいえ、生活の質を大幅に低下させてしまうため、早めの対処が重要です。
以上、変形性股関節症の症状と治療法のアウトラインをご説明させて頂きました。変形性股関節症には再生医療という先端医療で治療する方法もあります。これは手術を行うことなく、自分の脂肪から幹細胞を抜き出し、数千倍から数億倍に培養して患部に注射で投与するものです。
手術や、入院も不要な新たな治療法として注目を浴びています。ただ再生医療は一般的な病院等では受けることができません。当院は、厚生労働省から認可を受け、多くの症例数を有するクリニックです。治療方法などご質問等はお気軽にお問い合わせください。
監修:リペアセルクリニック大阪院