トピックスtopics
  • HOME
  • トピックス
  • 足首の靭帯損傷の治療!完治するまでのリハビリ期間について

足首の靭帯損傷の治療!完治するまでのリハビリ期間について

足首の靭帯損傷の治療!完治するまでのリハビリ期間について

足首の靭帯損傷は、サッカーやバスケットボールなどのスポーツで起こりやすいケガですが、実は日常生活の中でも段差の踏み外しなどによっても起こることがあります。多くの場合、大したケガではないと思われがちですが、完治するまでには適切な治療が必要です。

足首の靭帯損傷の程度と治療内容について

靭帯損傷とはいわゆる捻挫のことで、足首の捻挫は損傷の程度によって3段階に分類されています。

  • ● 1度 靭帯が伸びる程度の損傷
  • ● 2度 靱帯の部分断裂
  • ● 3度 靱帯の完全断裂
  • ・1度の場合はアイシングとテーピングをして安静にしていれば2週間程度で回復します。
  • ・2度の捻挫ではギブスでの固定が3週間程度は必要です。
  • ・3度で足首が不安定になっている場合は、手術になることもあります。全治までは、リハビリも含めて数ヶ月は必要です。主治医とよく相談をして、しっかり治しましょう。

足首の靭帯損傷に注意

痛みがあったり、日常生活に不便があれば「早く治したい!」と思われることでしょう。スポーツをされているなら尚更ですね。どれくらいの期間で完治するのか心配になることでしょう。そこで今回は、足首の靭帯損傷を起こした場合、完治するまでの期間について解説します

足首の靭帯損傷完治するまでの期間?

足首の靱帯損傷を起こした場合、完治するまでの時間は症状の程度によっても異なるため、大雑把ですが数週間から数カ月というのが一般的な見方となります。

スポーツをされる方にとっては、完治するまでの期間は練習も控えなければならず、長く感じられるかもしれません。ただ足首の靭帯損傷は初期の治療を怠ると、完治が非常に難しくなる傾向があり、注意が必要です。足首の靭帯損傷は、よほど重症でない限り、歩行が困難になることはありません。少しすれば問題が無いように思えることがあります。

それだけに医療機関で受診をしないまま、痛みが無ったからと自己判断でスポーツに復帰してしまう方がいます。軽い捻挫だとしてもスポーツに復帰するにはそれなりの時間が必要で、放置したまま、或いは治りきらないまま運動を続けていると「足首の捻挫を繰り返す」「後遺症が残る」というようなことにもなりかねません。

 

スポーツでの足首の靭帯損傷

靭帯は一度損傷すると、元のような状態には戻りにくい。時間をかけて修復するのですが、瘢痕というものに置き換わるので、もともとの柔軟性がなくなってしまうのです。また、靭帯断裂後に無理をすると靭帯が緩くなってしまいます。

そのため、リハビリがとても重要なのです。

足首の靭帯断裂でリハビリが重要視される理由は、再発予防です。
靭帯が緩くなると足首の不安定さが生じたり、いざという時に踏ん張りがきかなくなったりします。捻挫だけでなく他の外傷を起こすリスクもあるのです。

リハビリを行う、もう1つの目的は筋力強化です。
足首の靭帯断裂が起こるとRICE処置を行います。R(Rest):安静、I(Icing):冷却、C(Compression):圧迫、E(Elevation):挙上をRICE処置といい、足首の靭帯断裂だけでなく、さまざまなスポーツ障害の初期治療に用いられます。

そして、部分断裂なのか完全断裂なのか、そして断裂した靭帯はいくつなのかによって固定方法や期間が異なります。部分的な損傷で軽症であれば、包帯やテーピングで1週間ほどの固定となります。
完全断裂や2か所に及ぶ靭帯断裂の場合は、シーネやギプスで固定しますが、固定期間も2~3週間と長くなります。

このように靱帯断裂の場合は、足首の関節を固定するため関節がかたくなるので、リハビリが必要です。そして、関節を守るためにも筋肉の強化が欠かせません。

適切な治療を受けてしっかり治すようにしましょう。

足首の靭帯損傷は再生医療によって全治が早くなる!?

スポーツ選手にとってケガはつきものですが、足首の捻挫といえども全治しないまま競技に復帰するのは大変危険です。

捻挫が慢性化してしまうと、最悪の場合歩行に支障をきたすことも考えられますから、医師の指示に従って、治療やリハビリを行ってください。その治療法の1つとして、再生医療があります。

どこの医療機関でも受けられる治療ではなく、専門クリニックでの治療が必要ですが、再生医療であれば体への負担が少なく、アレルギーや副作用の心配も少ないですし、全治までの期間を早めることも可能になるでしょう。

再生医療では、患者さん自身の幹細胞を利用して、損傷した靱帯の修復や改善を目指しており、慢性化した症状を持つ方や早期治療を希望するプロアスリートに向けたスポーツ医療の分野でも注目されています。

まとめ・足首の靭帯損傷の治療!完治するまでのリハビリ期間について

足首の靭帯損傷はケガの程度によって、1度2度3度に分類されています。軽いものであればテーピングをして数週間、靱帯が完全に断裂した場合は全治までに数ヶ月かかる場合があります。

不完全な状態で競技に戻ると、後遺症を招く恐れがありますから、安心してスポーツを続けるためにも、医療機関で適切な治療を受けてください。

治療法の1つとして、再生医療をご紹介しました。足首の靱帯損傷で早く完治したい、慢性化した症状で悩んでいるという方は、再生医療による治療の検討もしてみてはいかがでしょうか。

 

監修:リペアセルクリニック大阪院

再生医療のリペアセルクリニックTOPトップ