陸上選手の腰痛!放置・様子見のデメリットと再生医療による治療の可能性
公開日: 2019.09.05更新日: 2025.02.04
目次
陸上選手の腰痛!放置・様子見のデメリットと再生医療による治療の可能性
「腰痛」は、日常生活において不便なだけでなく、陸上選手のようなアスリートの場合は、そのスポーツの成果にも直結!悪影響を及ぼします。
陸上選手は一般の人とは異なる体の使い方をし、それを酷使することで、腰など体の各所を痛めやすいという傾向にあります。
そこで、陸上選手の腰痛の原因と「再生医療」という選手生命を守る可能性が高い治療方法について解説します
陸上選手の腰痛の原因とは?
種目により異なりますが、陸上競技は基本的に「走る」「跳ぶ」「投げる」といった動作を行います。
これらの動作には瞬発力やスピードを伴い、上半身よりも腰や下半身への負担が大きくかかります。
そのため、陸上競技におけるスポーツ障害は、腰や下半身により多く発生しやすいと言えます。
腰痛の治療にはどのような方法がある?
腰痛の原因が何であるかによって治療法は異なりますが、大別すると「保存療法」と「手術」の2つに分かれます。
保存療法は患部の安静を確保しつつ、痛みに対する対処療法や理学療法などを組み合わせ、症状の進行を抑える治療方針となります。軽度な症状であれば保存療法で治ることもありますが、基本的に痛みの軽減を防ぐのが目的であり、根本的な治療には至らないケースも多いです。
痛みなどの症状が重く、完治を目指すのであれば手術を選択する場合もあります。手術による場合は、根治治療になりますが、体を傷つけることになりますし、手術の結果によっては陸上選手として、選手生命に差し支える事態になる可能性も否定できません。
腰痛の治療
|
腰痛を放置するデメリットとは
選手生命の問題があるからと迷ったまま、腰痛をいつまでも放置することは、デメリットでしかありません。まず放置していると、ずっと腰痛の症状に苦しめられることになりますし、そのままスポーツを続ければ症状が更に悪化することは確実です。
重症化すれば日常生活にも大きな負担がかかる恐れがあります。
腰痛の中には急に激痛を伴うものもあれば、スポーツを行ってもあまり差し支えない程度にしか痛まないケースもあります。ただし、腰痛を放置したままスポーツを続ければ、次第に我慢できないほどの疼痛へと悪化するケースも珍しくありません。
陸上選手の腰痛を改善する方法として再生医療に注目が集まっています!
腰痛を放置したまま陸上選手として活動を続けることはナンセンスです。
そこで今、新しい治療法として注目されているのが「再生医療」です。
再生医療は大掛かりな手術を必要とせず、自身の幹細胞などを用いて患部の修復を促します。早期のスポーツ復帰を目指せる治療法として、実際に世界中のアスリートが再生医療を利用している実績もあります。
日本でも腰痛症に対して治験が開始されており、再生医療による治療は今後さらに拡大するものと考えられます。
まとめ・陸上選手の腰痛!放置・様子見のデメリットと再生医療による治療の可能性
腰痛は、陸上選手として活躍するためにも、また、日常生活を健やかに過ごすためにも、何らかの悪影響を受け続けるものであり、決して放置することはできません。
「再生医療」で治療するという選択肢は、腰痛に悩む陸上選手にとっても、一考の価値があるといえるでしょう。ただし、再生医療は通常の病院やクリニックで受けることができません。当院は厚生労働省から認可を受けた「再生医療専門」のクリニックです。多くの症例を有し、安心して治療をお受けいただけます。
治療方法や症状に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。
監修:リペアセルクリニック大阪院
こちらもご参照ください 無料の再生医療ガイドブックはこちらから!>> 目次1 陸上選手の腰痛、なりやすい選手となりにくい選手?ならないための予防法2 陸上選手が腰痛を発症する原因と予防方法について2.1 陸上選手が腰痛を予防する方法とは?3 す […]
|

監修者
坂本 貞範
Sadanori Sakamoto
医療法人美喜有会 理事長
「できなくなったことを、再びできるように。」
人生100年時代、皆様がより楽しく毎日を過ごせることの
お手伝いができれば幸甚の至りでございます。
略歴
1997年3月関西医科大学 医学部卒
1997年4月医師免許取得
1997年4月大阪市立大学(現大阪公立大学)医学部附属病院 勤務
1998年5月大阪社会医療センター附属病院 勤務
1998年9月大阪府立中河内救命救急センター 勤務
1999年2月国立大阪南病院 勤務
2000年3月野上病院 勤務
2003年3月大野記念病院 勤務
2005年5月さかもとクリニック 開設
2006年12月医療法人美喜有会設立 理事長就任
2019年9月リペアセルクリニック大阪院 開設
2021年5月リペアセルクリニック東京院 開設
2023年12月リペアセルクリニック札幌院 開設