変形性ひざ関節症の幹細胞治療 40代女性
変形性ひざ関節症|4年前から痛みが出てヒアルロン酸の注射が効かない!
この方は4年前から歩く時に両膝の痛みが出てきました。初めは様子見ていたのですが、だんだん階段も辛くなりいよいよ長距離歩行も困難となり、近くの整形外科に通うことになりました。
そこでは、ヒアルロン酸の注射を何回か受けていたのですが、思うように痛みが取れず他の治療方法もなくどうしたらいいのか困っていたそうです。
そんな中で、当院を知り来院されることになりました。私も今まで変形性膝関節症に対して、多くの方にヒアルロン酸注射などの保存療法をしてきましたが、実際にヒアルロン酸の注射をしても全く痛みが取れない方が少なからずおられました。
この方のように変形の進行がまだ初期から中期の時は人工関節の手術をするのにはまだ早く、しかし他のいい治療方法がなく困ったことは何度もありました。ただ、再生医療に出会って、手術するのはまだ早いが、注射が効かない場合にはとてもいい治療法だと思います。
レントゲン上進行は初期から中期
当院では、冷凍保存せず幹細胞を投与するので臨床成績がいい!
当院の幹細胞治療の特徴としまして、投与できる幹細胞の数を2500万個から1億まで調節できることです。関節軟骨の再生にあたり、この幹細胞の数というのはとても大事となります。それともう一つ大切なことは、幹細胞を作成する時冷蔵保存するかどうかが一番大事となります。
冷凍保存すると解凍した時に、幹細胞が半分以上死滅すると言われています。例えば、関節の再生医療は国内の病院やクリニックでは一般的に100万個を投与します。これを冷凍保存していると回答した時には半分以下となります。
当院では冷凍しないので、幹細胞は生き生きしており、数も減りません。結果的に同じ値段で5倍ほどの効果があるということです。凍結せずに幹細胞を作成できる数少ないクリニックとなります。
両膝 各5000万個ずつ幹細胞投与+PRP投与
幹細胞を投与して2ヶ月ほどで約半分痛みが楽になり、投与6ヶ月目で痛みが10分の1となりました。本人も当院が指導した筋力トレーニングをしっかりとしていただいたおかげもありかなり改善できました。
もともと音楽のコンサートによく行かれており、曲によっては少し飛び跳ねるようなこともあるそうで、これならまたコンサートを楽しめると喜んでおりました。
<治療費>
・関節1部位 幹細胞数 ( 2500万個~1億個 )
投与回数( 1回 )132万円( 税込 )
・PRP治療 16.5万円( 税込 )
<起こりうる副作用>
・脂肪採取部の内出血や創部感染、傷跡などが起こることがあります。
・症状によりMRIやCTなどの検査を受けて頂く事があります。
ID000130
監修:院長 坂本貞範