- 脳卒中の症例
- 幹細胞治療の症例
左半身麻痺の改善、嗅覚・味覚が回復! 脳出血(被殻出血) 50代男性

目次
顔のしびれがほぼなくり、においや味もわかるようになった!!
「顔のしびれがほとんどなくなった。においや味がわかるようになった。周囲から歩行が安定したと言われるようになった。左手を口元まで持ってくることができるようになった。」50代男性の患者様が、治療終了後に次々と症状改善をお話しくださいました。
3か月前に駅構内で突然倒れ、脳の被殻出血と診断された患者様に、いったいどのような治療が希望をもたらしたのでしょうか。
治療前の状態
この患者様は、3か月前の脳出血による後遺症で困っていらっしゃいました。
- 駅構内で突然倒れ救急搬送され、脳の被殻出血と診断
- 左半身麻痺により左手に強い麻痺があり動かすのが困難
- 左下肢に装具を装着し杖を使用して歩行
- 麻痺している足趾が固まって拘縮の状態、顔にも強いしびれ
医学用語で被殻出血と呼ばれる脳出血により、左半身麻痺という深刻な後遺症が残っていました。患者様は後遺症に苦しんでいるうえに、再発への恐怖も抱えていらっしゃいました。
脳出血の後遺症に対する従来の治療は、急性期治療後のリハビリテーションが中心となりますが、一定期間を過ぎると、改善は困難とされています。また、脳出血の再発率は1年以内に25%、5年以内に50%、10年以内に55%と高確率で、まだ長い人生が残されている患者様には、大変辛い事実です。特に顔のしびれなど、患者様本人にしかわからない辛い症状に対しては、従来の治療では対応が困難でした。
リペアセルクリニックの特徴
詳細については、こちらで当院独自の再生医療の特徴を紹介しています。



当院では厚生労働省への届出・受理を経て、2億個の幹細胞一括投与を提供しています。リペアセルクリニック独自の豊富な治療経験から、この投与量の最適化により、治療効果がさらに向上することがわかっています。
リペアセルクリニックは「脳卒中」に特化した再生医療専門クリニックです。手術・入院をしない新たな治療【再生医療】を提供しております。
MRI所見
<治療内容>2億個幹細胞を3回点滴投与
この患者様には、2億個の幹細胞を計3回投与しました。
こちらは、実際の診察の様子です。
治療後の変化
- 顔のしびれがほとんどなくなった
- においや味がわかるようになった
- 周囲からは歩行が安定したと言われるようになった
- 左手を口元まで持ってくることができるようになった
治療終了後には顔のしびれがほとんどなくなり、においや味がわかるようになりました。周囲からは歩行が安定したと言われるようになり、左手を口元まで持ってくることができるようになりました。
こちらは、治療後の歩行の様子です。治療前と比べ、力みなく安定しています。
顔のしびれは、患者様本人にしかわからない大変辛い症状ですが、そのしびれがほとんどなくなったことで、患者様の生活の質が大きく改善されました。嬉しいことに、幹細胞治療には脳の脆弱した血管を修復し、脳出血の再発を予防する効果も期待されています。
従来では改善が困難とされた脳出血の後遺症に対しても、再生医療による治療の可能性が広がっています。特に顔のしびれなど、他では対応が困難な症状に対しても効果が期待できる治療法です。あなたも新しい一歩を踏み出してみませんか。
リペアセルクリニックでは、再生医療分野で豊富な経験を持つ専門医たちが、12,000例以上の実績に基づく確かな技術と、独自の培養方法で、患者様一人ひとりに、最適な治療プランをご提案いたします。
患者様に投与後の症状の変化を記録していただきました。
<治療費>
幹細胞点滴 投与回数(1回)
242万円(税込)
<起こりうる副作用>
脂肪採取部の内出血や創部感染、傷跡などが起こることがあります。
症状によりMRIやCTなどの検査を受けて頂く事があります。
※こちらでご紹介している症例は一部の患者様です。掲載以外の症例も多数ございます。ご自身の症状については、お気軽にご相談ください。
脳卒中の再生医療についてはこちらで詳しく説明しています。↓
脳卒中のお悩みに対する新しい治療法があります。
再生医療医師監修:岩井俊賢