フカヒレの豆知識🦈
公開日:2025.07.03 スタッフ ブログ 健康 豆知識
こんにちは😺フカヒレは身体に良いってご存知でしょうか?高級食材で有名なフカヒレについてお話をしたいと思います🥠
フカヒレとは🦈
フカヒレはサメ本体の約0.5~1.0%と言われてます🦈
ヒレ以外の身はかまぼこやはんぺん、肝臓は肝油などに使われています。
約400年前から宮廷料理としても提供されていたと言う、フカヒレには私たちに必要な成分が含まれています✨️
○コンドロイチン
「軟骨のもと」とも呼ばれており、細胞同士を繋ぎ合わせる役割をしています。
○コラーゲン
体をつくるタンパク質の3分の1を占めており、皮膚や骨・軟骨・血管など至るところに存在しています。
どちらも年齢を重ねるごとに、体内で合成する力が弱くなってしまいます。
他の食材にも🍴
コンドロイチンやコラーゲンを含む食品は、フカヒレの他に鶏皮や豚の軟骨、牛すじや手羽先などがあります。
身近な食品からコンドロイチンやコラーゲンを摂り入れ健康な体つくりをしていきましょう💪🏻