スタッフブログstaff blog
  • HOME
  • ブログ
  • 牡蠣は「海のミルク」とも言われる栄養の宝庫です

牡蠣は「海のミルク」とも言われる栄養の宝庫です

スタッフ ブログ 健康

牡蠣の栄養価

牡蠣は「海のミルク」とも言われる栄養の宝庫です

皆様こんにちは🌱

本日は旬の食材、牡蠣についてお話しいたします。

牡蠣は、この時期になると、ついつい食べたくなる食材の一つですね。

そこで美味しい海の宝石、牡蠣についてお話ししようと思います。牡蠣は海の恵みとも言える食材で、そのおいしさだけでなく、健康にも良い影響を与えてくれます!

牡蠣の栄養価

牡蠣が別名『海のミルク』と言われている事をご存知でしょうか?!牡蠣は牛乳のように栄養価の高い食べ物で、摂取すると嬉しい効果を沢山もたらしてくれます。

牡蠣は三大栄養素の一つタンパク質を豊富に含んでいます。タンパク質は私たちの体にとって非常に重要で、筋肉を作り、修復し、エネルギーを供給してくれます。

特筆すべきは牡蠣に含まれる亜鉛で、豊富に含まれています。亜鉛は免疫システムを強化し、肌にも健康に良い影響を与えます。

また、牡蠣には鉄分やビタミンも含まれており、貧血の予防や健康的な髪と皮膚の維持にも役立ちます。風邪を引きやすい季節に、牡蠣を摂れば免疫力のアップも期待することができるスーパーフードです!

また、牡蠣は低カロリーで、脂質も少ないため、スポーツをしている人、筋力をつけたい方、痩せたい方のダイエットにもおすすめです。

ダイエット中の方にもピッタリです。そのまま食べても、バターやレモンをかけてもおいしいですし、ヘルシーな食事プランに組み込みやすいですね。

いかがでしょうか?!牡蠣は美味しさと栄養価を兼ね備えた体に嬉しく素晴らしい食材なんです。ぜひ、料理に取り入れて、健康的な生活を楽しんでみてください。

また調理方法や食べ合わせによって、効率よく上記の効果をピンポイントで摂取する事も可能となります。ですが、栄養が豊富だからといって食べ過ぎは体に変化を起こす原因にも繋がりますので、気をつけましょう!

また、牡蠣は食中毒を引き起こしやすい為に「あたる」食材なので注意が必要です。
加熱をしっかり行うのも大切ですが、生食用なのか加熱用なのかをしっかり確認した上で美味しく食べて適度に栄養を摂取しましょう⭐️

皆様、旬の牡蠣を食べて
牡蠣パワーで寒い冬を乗り越えましょう♪

  • ①ビタミンB1・B2・B12などのビタミン類
     →ビタミンB群が多く含まれる牡蠣ですが中でもB12は、血液の生成を促し、
      神経機能を正常に保つ働きがあります。
  • ②亜鉛・鉄などのミネラル
     →体内のタンパク質の合成や酵素・ホルモン分泌に不可欠なミネラルで、魚介類には
      元々多く含まれる成分ですが、牡蠣はその中でもダントツの含有量を誇ります。
  • ③アミノ酸(タウリン)
     →多くのアミノ酸が含まれていますが、注目なのがタウリンです。肝臓機能の向上や
      コレステロールの消費、疲労回復、高血圧予防等にも効果的な成分です。
  • ④グリコーゲン
     →肝臓に蓄えられ、エネルギー源となります。
      よって、スタミナの維持や疲労回復にとても役立つ成分です。
再生医療のリペアセルクリニックTOPトップ