ブログblog

採血だけで出来るPRP療法💉

スタッフ ブログ PRP療法

こんにちは☺️

本日ブログを担当させていただきます、看護師の山崎です。

お正月も終わり、すっかり日常の生活ですね🌿

年末より寒さも本格的になっていますが、体調お変わりありませんか?
空気も乾燥してますので、体調管理お気をつけ下さいね✨

さて、本日は再生医療の中でも最も簡単にできるPRP療法についてお話したいと思います👨‍⚕

みなさん、PRPってご存知ですか?

テレビや雑誌などでも少しずつPRPについて聞いたり、目にする機会が増えてきたと思います!

PRP療法とは、ご自身の血液の中にある血小板を使用した治療法です💉

PRP療法血小板とは…
止血作用とともに、成長因子を放出して損傷したところを修復する働きがあります。
成長因子には、細胞増殖や血管形成などに役立つものが数種類あります。

それらの作用を利用し、高濃度にした血漿(PRP)で修復能力を高め、自分の治癒能力で根治しようという考えのものです💁‍♀

当院では、独自の技術を使った高濃度Acti-PRPを使用しております💫

普通PRPには抗凝固剤が入っているのですが、当院で使用しているPRPにはそれが入っておらず血液だけを純粋に使用している為、普通のPRP以上の効果があります✨

成長因子も数倍から数十倍まで濃縮しているので、その分効果も高いのです🤗

対象は、関節症(肩、膝、股関節など)と美容(顔、毛髪)です☝️

実際にPRP療法の流れって??👨‍⚕✨

PRP療法 ① カウンセリング
お身体の状態をしっかり確認し、
治療についてご説明させていただきます

② 採血
10〜15ml程の血液を採取します

③ PRP作成
遠心分離し血漿成分を抽出します
40〜50分程度で作成します

④ 患部に注射
通常の注射と同じ程度の痛みです
美容の場合は水光注射にて注入します
※水光注射についての詳細はPRP皮膚再生療法のページに記載しています。

以上のように、入院不要の日帰り可能な治療でございます🌼

 

再生医療と聞くと難しく思われがちですが、治療はとっても簡単です✨

自身の血液を使用するため安全性が高く、
身体の負担も少ない治療でございます👨‍⚕

ご不明点等あれば、なんでもお気軽にお問い合わせくださいませ☺️🍀

メール相談はこちら✉️

再生医療のリペアセルクリニックTOPトップ