ブログblog

幹細胞治療のご紹介🌿

スタッフ ブログ 幹細胞治療

当院の幹細胞治療は、
糖尿病肝障害関節疾患 (膝の痛み肩の痛み股関節の痛みスポーツ医療)、お肌の再生医療
を対象としており、
自己脂肪由来の幹細胞を投与します。

ご自身の脂肪を利用するため、アレルギーなどの副作用の心配はありません。
また高い技術を持ったCPC(細胞加工施設)にて、生存率が高くカラダに定着しやすい細胞を培養します。

脂肪採取と聞くと、美容整形の脂肪吸引をイメージされる方もいらっしゃるかと思いますが、そのような大手術ではありません。
当院で行われる幹細胞治療でお取りする脂肪は米粒2つ分程!!
幹細胞 ←こちらの小さな容器の中に、お腹から採取した脂肪を入れさせていただきます。

局所麻酔で行いますので、痛みの心配はありません。麻酔が切れると少し痛みが感じることもありますが、傷も治りますのでご安心ください。
手術時間も15〜20分程度で入院不要!
その日のうちに、お客様の脂肪を培養施設へお送りします!
(※当日の入浴はお控えください。)

培養期間は個人差がありますが約4〜6週間程度。治療する部位や症状によって1000万〜1億もの幹細胞の数を増やしていきます🧪

そして培養した幹細胞を投与し、必要に応じてPRP療法や、リハビリやエステティックなどのアフターフォローなども行って参ります。

お身体の負担はとても少ない治療ですので、ご安心ください!
またご質問等ございましたら、どうぞお気軽にご相談くださいませ♪

自己脂肪由来幹細胞について、詳しくはこちらをご覧ください→https://africatime.com/about/self/

再生医療のリペアセルクリニックTOPトップ